「 同校 」 の情報
センバツ21世紀枠 群馬県高野連が秋季4強入りの館林を推薦
2020/11/7 中西信之会長, 同校, 推薦校, 来春, 県推薦, 秋季関東大会県予選ベスト4, 第93回選抜高校野球大会21世紀枠, 群馬県高野連, 館林
群馬県高野連(中西信之会長)は来春の第93回選抜高校野球大会21世紀枠の推薦校に、秋季関東大会県予選ベスト4の館林を選んだ。同校の県推薦は
着たい制服を自由に選択 ジェンダー推進の大間々高
ジェンダー平等の実現」を掲げる群馬県みどり市の大間々高(高橋みゆき校長)は、女子生徒でも着用しやすいスラックスを制服に追加し、同校で24
匿名の現金寄付に感謝 安中・松井田東中に「あしなが文庫」設置
群馬県の安中市立松井田東中(田島浩之校長)に、44年7カ月にわたって匿名の寄付が届き続けている。同校は届いた寄付金を「あしなが基金」と
高校生が安倍政権評価 ぐんま国際アカデミーが授業で新聞7紙比較
ぐんま国際アカデミー(GKA)高等部は24日、群馬県太田市の同校で、安倍晋三前首相の辞意表明を報じた上毛新聞を含む新聞7紙を比較する授業を
勤務時間を過少記録か 群馬県教委が調査へ 県立の特別支援学校 数分の一に抑制のケースも
群馬県内にある県立の特別支援学校で、同校の教員の勤務時間が実態より過少に記録されていた可能性があることが29日、複数の関係者への取材で
《戦後75年 つなぐ記憶》中野学校の真の姿を 父の体験記す冊子製作
群馬県高崎市出身で埼玉県川越市に住む須藤元さん(72)が、戦時中に徴兵され、同校を経て諜報(ちょうほう)員となった父の達雄さん(故人)
水遊び 学校で全力 安中
真夏に水をかけ合って遊ぶイベントが9日、群馬県安中市の安中小で開かれた。同校の児童約100人が、ずぶぬれになりながら水遊びを満喫した。
伝統文化 琴で体感 館林四小 新設の合奏室で練習を開始
館林四小(中村美江子校長)は28日、群馬県館林市の同校で、日本の伝統文化に触れる総合学習の授業を行った。6年生9人が、今春完成した箏曲合奏室で